2007.1/22
生後61日目 |
生後2ヶ月
|
生後2ヶ月記念って事でオチビ達お外デビューしたよ♪♪
っていってもベランダです。。。しかも思いつきで出したから
汚い。。。うぅ。。うちのベランダはそらが来た時にミニミニ
ドッグランに改装?して間から落っこちないように網が張って
あるの。ポカポカ陽気の時はたまにベランダで光合成して
遊んでるんだ。初めてのお外でまた新たな性格を発見!!
とろは相変わらず愛想を振りまいてるけど、つぶは実は
怖がりさんみたい。キューキュー言ってんの。まさか、守って
あげたくなるキャラだったとは!!
|
2007.1/17
生後56日目 |
生後8週間
とろの耳
|
とろのお耳、やっと片方だけ立ってきたよ♪段々チワワらしくなってきた。辛い事があっても、こうやって生きている子は成長していくんだ。どんなに辛い事があっても、子供たちの成長ってとても嬉しくなっちゃうものなんだ。。。こうやってドン底の心が少しずつ、回復していくんだなぁ。でも、成長を見る度に思うんだ・・・。あぁ、きっとマリンやいくらもこんな風に変化があって成長して、あたしを喜ばせてくれたんだろうな・・・て。
仕事場に行ってきた。働きにじゃない。辞めに。。。
足が震えて吐き気がして・・・あの日の事が頭をよぎる・・・。
大好きだった職場だったけど、今は嫌い。職場のせいであんな事が起きた訳じゃない。理不尽な事は承知。でも、、、そうでもしないとやりきれない。自分自身を攻め続けたらこの先が見えなくなっちゃいそうだもん。 |
2007.1/15
生後54日目 |
もうダメ。。。 |
どうやら精神的にオカシクなってしまったみたい。今までも
大切なペットが死んでしまった事は何度もあった。。。
シェルティーのジミー、マリン、その前にも、、、インコの
ポッポとチッチ。ハムスター達・・・金魚や熱帯魚も沢山。。。
いくらの事は本当に堪えられない。何度泣いたらいいのか。
朝、いつもの時間に起きて会社にTEL・・・。休む事だけ
伝えてとろ&つぶのウンチの処理。いくらの骨におはようの
あいさつ。朝ご飯を食べにリビングに行って、もう仕事には
行かないってポッソリ。いい歳して・・・!って母親に怒られる
かと思ったけど、何にもいわない。。。母もあの時見ていて
あげれなかった事に罪の意識があるみたい。2人で凹みな
がらの朝食。泣きながら・・・。
|
2007.1/14
生後53日目 |
おかえり。
いくら・・・ |
いくらのお迎えに行って来た。もう骨になっちゃったんだ。
でも、傷がすっかり綺麗になったはず。こういうのって
開けないものなのかな?常識ってのがわかんないや。
でも、無性にいくらに逢いたい。。。それに、本当に傷が
綺麗になくなってるか見たいよ・・・・。お帰りって言いたい。
白い包みをほどいて箱を開ける・・・。なぜかドキドキする。
生き返ったらどうしよう?そんな希望も心の隅に。。。
自分で馬鹿な事考えてるなぁ〜。って思うんだけど、なぜか
そんな事を考えちゃうんだ。骨壷ってのが出てきた。
重たいんだ・・・・。生き返っても中から開けられない様に
なってるのかな?開けた骨壷の中に、小さく粉々になった
白くて軽い骨の破片。つなげたら犬の形に再生出来るの
かと思ってたけど、そおいうモノじゃないんだ・・・って初めて
知った。その中から一番大きな破片を軽くにぎって、
いくらに『おかえり』と『ごめんね』と『ずっと一緒にいよう』
の3つを心から言って、元通りに閉まった。でも、1個訂正。
『一緒にいたいけど魂は成仏して下さい』って。。。。
一生さまよってたんじゃ可哀相だもん。天国にはマリンも
お友達もいっぱいいるはずだからね!!
|
2007.1/13
生後52日目 |
いくらとお別れ
1回目ワクチン接種
|
いくらを自宅から1番近い斎場へ連れて行った。マリンは
そのまま庭に埋めたので、いくらだけ焼くのは不公平かなぁ
って悩んだんだけど、どうしてもいくらをそのまま埋める事が
出来なかった。いくらの頭の傷からは昨日よりもっと血が
滲みでていて、とても痛々しかった。こんなに小さいのに
いったい何針縫ったのか・・・気にはなったけど、ガーゼを
剥がして直接傷を見る事は出来なかった。焼けば今の痛々
しい傷が消えて綺麗なお顔で天国に行けるはずだ。って
思った。痛かった事、不安だった事。全部・・・辛かった事を
忘れて天国に行って欲しかった。女の子だもん。あんなに
大きな傷があったら、天国でモテモテになれなくなっちゃう
からね・・・。可愛い綺麗な姿で。。。だっていくらって本当に
可愛い子なんだもん。。。明日、いくらの骨が帰ってくる。
本当なら今日は3匹でワクチン接種に行く予定だったのに。
2匹でワクチンに行ってきた。先生にマリンといくらの事を
お話しして、また悲しくなっちゃったな。。。。
3週間後に2回目を接種したら完了。早く大きくなってね!!
|
2007.1/12
生後51日目 |
空白の1日
|
ありえない1日・・・。今まで生きてきた中で今日が一番
やせ我慢したし、辛かった。神様ってヤツを恨んだ。
アタシが最後にいくらを画像に収めたのは10日のムービー
になっちゃった。。。今日の朝も撮っておけばまた違う運命
になっていたのだろうか?今は自問自答するばかり。
長い1日・・・・・・・・・・・・・・・。 |
2007.1/10
生後49日目 |
生後7週間
|
産まれた頃は皆カラーが黒に近い茶っだったのにかなり
違いが出てきた。つぶはかなり薄くなって今はレッド。
色はいくらが一番うにに近いかな。レッド&セーブルになり
そうな予感。シッカリ黒毛が混じってフワフワの毛質☆
そんでもって1番毛深い。とろは実は今ブルー系のカラー♪
今後はもっともっと薄くなってフォーンになると思うから
ブルーフォーンかな。うにの兄弟にブルーフォーンの子が
居たからかな?それともレッド系ばっかりの血筋だから
退色しちゃったか。。このままの色ならとっても綺麗なんだ
けどフォーンも綺麗だからいっか☆
☆本日の体重測定☆8日〜10日分
つぶ ・・・・533g 22g増
いくら ・・・402g 7g増 ペースダウン;頑張れぇ〜〜!
とろ ・・・・608g 23g増 うによりでっかくなりそぉ♪
|
2007.1/7
生後46日目 |
|
甘ったれのチビ達はいまだにスキがあればうにのおっぱい
に吸いつく。ペットショップで売られていた11/21生まれの
シーズーちゃんはいつからママにあっていないのかな。。。
まだおっぱいを飲みたいのかなぁ?うちのチビ達が甘ったれ
なだけなのか・・・ちょっと複雑。
☆本日の体重測定☆6日〜7日分
つぶ ・・・・511g 21g増
いくら ・・・395g 9g増
とろ ・・・・575g 34g増
|
2007.1/5
生後44日目 |

いくら☆犬歯もばっちり
生えてきたよぉ〜^^

たっちも上手でしょ?(つぶ)
|
明日で生後45日だし、そろそろワクチン接種に行こうかな
・・・って思って動物病院にTELをしました。TELをした理由は
感染病の子が居ないかをさりげなくチェックする為。病気の
子にはヒドイかもしれないけど、免疫のない赤ちゃんが
感染病にかかったら命が危ないなら。。。それと、個体が
結構小さいから確認の為。ワクチンは大きい犬でもどんなに
小さくても規定の量を打たないと意味がないの。各病院に
寄ってワクチン接種の基準の間隔が違うからそれも確かめ
たかった。んで・・・・結局は今回はまだ早いって。。。。
この病院の考え方だと完全に親からもらった免疫が切れて
からの接種らしい。生後50日〜55日くらいで来て下さい。
ってお話し。ここの病院だと2回で終わるって事。
免疫が微妙な所で接種する病院は3回だったりするし、
初めにパルボ&ジステンバーの2種を接種する所は4回って
所もあるから、何の為に打つのか理解しないとボッたくられ
る可能性もあるからね。(環境によるから4回の所が全部
ボッタクリって訳ではないみたいだどね)
☆本日の体重測定☆4日〜5日分
つぶ ・・・・490g 10g増
いくら ・・・386g 4g増
とろ ・・・・554g 13g増
|
2007.1/3
生後42日目 |
生後6週間

いっぱい食べてとろを
追いぬけぇ〜!つぶ&いくら

いくらはどこぉ〜? |
赤ちゃんが産まれた事での周りの人の変化。それは・・・
『ちょうだい』本気なのか社交辞令なのか知らないけど
『あげる』とか『産まれて困ってる』とか、そんな話しは一切
してないのに・・・何人に言われたんだろ。。。何にも言って
ないのに『うちはもう1匹いるから要らないよ』なんていう人も
何人かいたな。『やんね〜〜〜よ!!!!!!!!』って
感じです。。。はい。皆、交配料払って帝王切開して、そんで
夜中も寝ないでお世話して、マリンが死んじゃった事ととか
何にも知らないで軽く言うんだよね。逆に『あなたに譲って
本当に幸せにしてくれるの?』って思っちゃう。だって毎晩
飲み歩いて・・・。残念ながら面接で却下です。あなた。
中にはチワワのお産が大変な事も知っていて私がこの子達
をとても愛している事を知っていてくれて、本気で幸せに
してくれそうな人もいるけどさ。1人くらいは。2人かな。。。?
でもやっぱり譲らずに このまま皆で一緒にいられる様に
もう少し粘って話し合い、してみよ〜。
☆本日の体重測定☆2日〜3日分
つぶ ・・・・480g 13g増
いくら ・・・382g 8g増
とろ ・・・・541g 32g増
|
2007.1/1
生後40日目 |
明けまして
おめでとです♪

いくら&とろ |
個人的には『戌年』が終わっちゃって残念だけど、2007年も
どうぞ宜しくお願いします^^vって・・・いったい何人の人が
読んでくれてるんだろ。。成長がスローな極小チワワのいくら
ちゃんと目指せ3kgコースのとろちゃんの写真♪比べると
すでに顔の大きさがヤバイほど違う。とろの足の太さって
すでに母親のハズのうにと同じなの。チワワって足の骨が
折れちゃいそう・・・。って思っちゃう時あるけど、なんかとろの
足はそう簡単には折れないだろうな♪
☆本日の体重測定☆31日〜1/1日分
つぶ ・・・・467g 24g増つぶ、最近頑張ってるなぁ♪
いくら ・・・374g 8g増
とろ ・・・・509g 14g増
|
2006.12/30
生後38日目 |
ポカポカ公園☆

写真担当ネーネ
押してるのは?? |
昨日で仕事納めだったのでオチビ達を置いて、クリスマス
プレゼントのカートに乗って、こないだ貰ったお揃いのお洋服
を着てひっさびさの公園タイム☆子育ての為うにはお留守番
ばっかりだったけど離乳食になったし一緒にGO♪♪ずっと
頑張ってるう〜ちゃん、子供達と離れて少しは気晴らしに
なったかな?今度は5匹連れて行きたいなぁ〜!!
 
☆本日の体重測定☆29日〜30日分
つぶ ・・・・443g 24g増
いくら ・・・366g 18g増
とろ ・・・・495g 27g増
|
2006.12/28
生後36日目 |
|
赤ちゃんが産まれてからあんまり行かなかったペットショップ
に行って来た。売られているワンコもチェックしたんだけど
そこに並んでいたシーズーの誕生日に注目!なんと、うちの
オチビ達と1日違い!!!11/21日産まれなの。って事は
生後37日でしょ?ワクチンも1回終わっているらしく普通に
店頭に並んでた。。。日本では当たり前の事なんだけど、
私には絶対に無理って思った。うちのオチビ達なんてスキが
あれば未だにママのオッパイに吸い付くもん。当分他所には
出せないや。でも、とっととワクチンしなきゃって焦ったな。
☆本日の体重測定☆
つぶ ・・・・419g 14g増
いくら ・・・348g 6g増
とろ ・・・・468g 9g増
|