◇◆◇まめ知識◇◆◇ |
【カットモデル】
|
シーズーやプードルなどのグングン伸びてしまう毛質の犬種は、手入れが大変。 始めは、それを好んで一緒に暮らすんだけど、実際には・・・シャンプーしたあとの ドライヤーは人間用を使うと1〜2時間は余裕でかかるので結構体力を使うのです・・・。 我が家のそらちゃんの場合は、毛のボリュームも半端じゃないので 人間用の ドライヤー2台と扇風機を使っても、絶対2時間以上かかってしまう。。。 カットモデルというのは そんな大変なシャンプーイベントを解消してくます。 動物看護学校やトリミングの専門学校などで募集されている カットモデル犬。 生徒さんが授業の教材としてワンコのシャンプーやカットをしてくれます。 生徒さんなので、少々の左右非対称のカットはご愛嬌w でも、最終チェックで講師が仕上げをしてくれるので、ビックリするほどヘンテコリン ってことはありません。そらちゃんは いつも、可愛くカットしてもらっています^^ トリミングショップにお願いすると、5,000円以上かかるのに、格安または無料でお手入れして もらえるので、とても感謝しています。 お近くに専門学校などがあれば、問合せてみて下さいね。 そらちゃんがカットモデルをしている学校は・・・・八王子市ヤマザキ学園 その他の地域でのカットモデル犬募集・・・あきる野市 / 神戸 / 愛知県弥富市・岡崎市 / 大阪市北区 南町田店・二子玉川店・二子玉川西館店・ららぽーと横浜店・そごう横浜店 / 広島県福山市 / 広島市西区 尼崎市 / 愛媛県松山市 / つくば市 / 四日市市・津市 / 千葉県柏市 詳細は各店へお問い合わせ下さい |
![]() |